月面画像 Index
 九段高校望遠鏡にて、日達芳郎先生撮影の上弦・下弦の画像を合成。
画像は望遠鏡で見た方向。南を上、東を左にしてある。
------------------------------------------------------
第Ⅰ象限へ 第Ⅰ象限は北東側第Ⅱ象限へ 第Ⅱ象源は北西側
第Ⅲ象限へ 第Ⅲ象限は南西側
第Ⅳ象限へ 第Ⅳ象限は南東側
以下の月面図は、「天文年鑑2003」誠文堂新光社刊より引用する。
アルファベットと数字の組み合わせは、縦横のメッシュ座標を示している。
またMDは月齢を示す。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 * 2018/03/25  - A_B  10_12 -  朝を迎えた中央の入江 (MD=8.0) by M.Murakami * 2018/03/25  - F_H  11_12 - アリスティルスとアルキメデス (MD=8.0) by M.Murakami * 2018/03/25  - H_K  11_12 - カシニとアルプス谷 (MD=8.0) by M.Murakami * 2018/03/22  - C_E  1_4 - 危機の海 (MD=4.8) by M.Murakami * 2017/12/09  - A_C  10_12 - 中央の入り江とヒギヌス谷  (MD=21.3) by M.Murakami * 2017/12/09  - F_H 11_12 - 雨の海東部とコーカサス山脈 (MD=21.3) by M.Murakami * 2017/12/06  - A_B 3_4  - 豊かの海北部 (MD=18.1) by M.Murakami  * 2016/12/06  - A_D 4_9  - 静かの海 (MD=6.9) by M.Murakami  * 2016/12/06  - A_C 9_11 - アリアデウス谷 (MD=6.8) by M.Murakami  * 2016/12/06  - D_F 8_11 - 朝の 晴れの海 南部 (MD=6.8) by M.Murakami  * 2016/12/06  - G_J 6_11 - 晴れの海北部 から 死の湖 (MD=6.8) by M.Murakami  * 2016/12/06  - D_G 6_10 - ポセイドニウスと晴れの海 (MD=6.8) by M.Murakami  * 2016/12/06  - H_L 9_12 - アリストテレスと氷の海東部 (MD=6.8) by M.Murakami  * 2016/10/20  - J_M 10-12 - 氷の海  中央部  (MD=19.6) by M.Murakami * 2016/10/20  - D_G 7_10 - 夕方の 晴れの海 (MD=19.6) by M.Murakami  * 2016/10/20  - H_J 11_12 - カシニ (MD=19.6) by M.Murakami  * 2016/06/22  - J_K 6_7 - アトラスとヘラクレス (MD=17.4) by H.Kudo  
 * 2018/03/25  - B_D  1_3 -  熱の入江の朝 (MD=8.0) by M.Murakami * 2018/03/25  - C_E  1_3 -  夜明けのエラトステネス (MD=8.0) by M.Murakami * 2018/03/25  - D_F  1_2 - アペニン山脈と腐敗の沼 (MD=8.0) by M.Murakami * 2017/12/09  - E_G 7_10 -アリスタルコス (MD=21.3) by M.Murakami  * 2017/12/09  - A_E 2-6 - 虹の入江と雨の海北部 (MD=21.3) by M.Murakami  * 2017/12/09  - A_E 2-6 - アペニン山脈からコペルニクス (MD=21.3) by M.Murakami  * 2017/07/04  - B_D 4_6 - コペルニクス (MD=10.3) by H.Kudo  * 2017/05/19  - E_F 8_10 -  午後の アリスタルコス (MD=23.3) by M.Murakami  * 2017/05/19  - H_K 4_6 -  夕暮れの 虹の入江 (MD=23.3) by M.Murakami  * 2016/10/20  - E9,F8 -  アリスタルコス (MD=19.6) by M.Murakami  * 2015/08/07  - H_L 1_4  - アルプス谷とプラトー (MD=22.5) by M.Murakami   * 2015/07/27  - B_D 4_6  - コペルニクス (MD=11.4) by H.Kudo  * 2015/07/27  - K2,K3  - プラトー (MD=11.4) by H.Kudo  
 * 2017/12/09  - A_C 1_4 -南極からクラヴィウスまで (MD=21.3) by M.Murakami  * 2017/12/09  - C_D 3_5 -ロンゴモンタヌスから南西縁 (MD=21.3) by M.Murakami  * 2017/12/09  - G_K 1_4 - 雲の海南端 (MD=21.3) by M.Murakami * 2017/12/09  - K_M 1_4 - 中央クレーターと雲の海北部 (MD=21.3) by M.Murakami * 2017/12/09  - G_K 1_4 - 雲の海南西部と直線壁 (MD=21.4) by M.Murakami * 2017/07/05  - H_J 7_9 - ガッサンディ (MD=11.4) by H.Kudo  * 2017/07/05  - F_G 5_7 - 二重クレーター マルト (MD=11.4) by H.Kudo  * 2017/07/04  - F_G 3_4 - 二重クレーター ヘシオドスA (MD=10.3) by H.Kudo  * 2016/12/10  - F_G 4_6 - 病の沼 (MD=10.9) by M.Murakami * 2016/12/10  - F_H 6_7 - 湿りの海南部 (MD=10.9) by M.Murakami * 2016/12/10  - J_H 6_8 - 湿りの海北部 (MD=10.9) by M.Murakami * 2016/12/10  - D2,D3 - ティコ (MD=10.9) by M.Murakami * 2015/07/27  - B2,B3 - クラビウス (MD=11.4) by H.Kudo  * 2015/07/27  - D2,D3 - ティコ (MD=11.4) by H.Kudo 
* 2017/12/09 - F_G 10_12 -雲の海南東のクレーター地域 (MD=21.3) by M.Murakami
* 2017/05/02 - D_F 3_6 -南東縁からフルネリウス (MD=5.9) by M.Murakami
* 2017/05/02 - B_E 4_7 - 南の海からジャンサン (MD=5.9) by M.Murakami
* 2017/05/02 - A_C 6_9 - 月面南東縁 (MD=5.9) by M.Murakami
* 2017/03/04 - F_J 6_8 - アルタイ断崖 (MD=5.8) by M.Murakami
* 2016/12/06 - B_E 5_8 - レイタ谷とジャンサン (MD=6.9) by M.Murakami
* 2016/12/06 - C_F 8_11 - マウロリクスの朝 (MD=6.9) by M.Murakami
* 2016/12/06 - K_M 7_11 - ヒッパルコスの薄明 (MD=6.8) by M.Murakami
* 2016/12/06 - F_J 8_11 - アルタイ断崖 西方 (MD=6.8) by M.Murakami
* 2016/12/06 - A_C 9_12 - 月面 南極 東部 (MD=6.8) by M.Murakami
* 2016/10/20 - K7 - テオフィルス (MD=19.6) by M.Murakami
* 2016/05/12 - J7 - 神酒の海 (MD=5.6) by M.Murakami
Copyright 2014-2024 一星会(Isseikai)