火星 2020/08/29 (UTC)

 

 

by M.Murakami

この日も木星の撮影後に、火星の撮影となった。シーイングは6-7/10、透明度は3-4/5と悪くなかったが、
雲に邪魔をされて、インターバルがうまく取れなかった。午前1時までねばるが終了とする。

火星面は、中央にあるソリス・ラクス(Solis L)が廻って行き、マレ・シレーナム(M.Sirenum)が現れるところまでであった。

南半球には、ソリス・ラクスに先行して、マレ・エリュツラエウム(M Erythraeum)の暗部が廻って行き、その南にはアルギュレ(Argyre)の明部がある。
アウロラエ・シヌス(Aurorae S)からは、アガトダエモン(Agathodaemon)が東へ延びている。マリネリス渓谷にあたるところである。
間には明るくオピル(Ophir)が感じられる。ここは火星面でもいつも明るく見えるところである。
北半球では、マレ・アキダリウム(M Acidalium)が隠れていったところで、アウロラエ・シヌスへとガンゲス(ganges)がのびている。
タルシス(Tharsis)から東には、アルカディア(Arcadia)にかけて砂漠地帯が拡がる。ここはオリュムプス・モンスなどの高い山のあるところである。

画像をクリックすると、各フィルターで撮影した全画像を見ることが出来る。