小惑星 Candace (4899) 画像 2025/07/25(UT)

by H. Asai at TYO

昨日晴れ間を縫って撮影できました。明るさは、15.6等ですが、はっきりと見えます。また、丁度、いるか座の惑星状星雲のNGC 9508の近くを通過中です。

当小惑星は、化学者の西泉邦彦氏(小惑星番号4898)の依頼で撮影したものです。Candace Kohl氏は、西泉氏と同僚の化学者で、誕生日が丁度撮影日と同じです。当小惑星は、4898と同様にLevy Shoemaker氏によって1988年に発見されました。

当小惑星の天体情報は次の通りです。

  • 離心率: 0.19
  • 半長径: 2.4au
  • 公転周期: 3.7年
  • 地心距離: 1.1au
  • 日心距離: 2.0au
  • 直径: 6.5km
  • 自転周期: 40.7時間